-
2歳児プレ親子プログラム【双葉会】天の川はどうしてできた?
/ さっかーせんせい日記
今日の双葉会、親子ジムはジャンプ!ジャンプ!!ジャンプ!!!おまけにクマ歩き(お尻を上げた四つん這い)もっ。クボ先生からは「どうしてバレーボールの選手は背が高いのか?それはジャンプ時の着地が足裏(踵の骨だそうです)を刺激して成長ホルモンの分泌を促すから」というお話もありました。それに自然と空中でのバランス感覚や体幹を育てますとも。何はともあれ子どもは嬉しければピョン!楽しければピョン!跳ねることがとにかく大好きなのですよね。
親子ワークショップはもうじき七夕さま、笹に飾る提灯づくりにチャレンジしました!ねっちょり糊が苦手な子はいないかなぁ~と覗いてみますと、みんなへっちゃらで糊の容器にズボッと指を突っ込んで上手にすくい取っていましたよ。出来あがった提灯、お家で作る七夕飾りセットと一緒にお土産の笹に飾ってね。